カルキ抜きの正しい方法と必要な時間は?アクアリウムのプロがオススメする製品もご紹介!

熱帯魚にとって人間の空気にあたるのが飼育水です。

この飼育水の状態が悪いと熱帯魚は体調を悪くしてしまい、最悪死んでしまうこともあります。

そのため飼育水は熱帯魚がストレスなく暮らす事ができるように調整してあげる必要があります。

そのために使用するのがカルキ抜きです。

さて今回はそんなカルキ抜きの方法や必要な時間についてご紹介したいと思います。

カルキ抜きはなぜ必要?

そもそもカルキ抜きってなぜ必要なんでしょうか?

カルキとは正式名称を塩化石灰という物質で、簡単に言ってしまうと水中に存在する菌類の殺菌・消毒をする役割があります。

そんな素晴らしい効果のあるカルキですが、実は熱帯魚やバクテリアには有害な物質で、カルキをしっかりと除去してから水槽内に入れないと悪影響を与えてしまうのです。

人間には無害なカルキも熱帯魚には有害な物質なのでカルキ抜きは徹底しておこなうようにしましょう。

カルキ抜きの方法は?

さてそのカルキ抜きですが、現在3種類の方法があります。

基本的にはバケツさえあればカルキ抜きはする事ができますが、使用する製品によって要する時間とカルキ抜きの効果が違います。

3種類の方法は以下の通りです。

カルキ抜きの方法
  1. バケツに水道水を入れて放置
  2. 塩素中和剤を使用
  3. RO浄水器を使用

上記3種類の方法を詳しくご紹介していきましょう。

パケつに水道水を入れて放置

バケツ以外は何も用意する必要がない超簡易的なカルキ抜きの方法です。

バケツに水道水を放置しておけば自然と水中からカルキが蒸発するため、全く手がかからずカルキ抜きをする事ができます

しかしこの方法はとても時間がかかるのが難点です。

しっかりとカルキを抜くためには約半日ほど放置しなければなりません

またバケツを複数おいておくと邪魔になってしまうこともあり、時間とスペースに余裕がある方にしかオススメができません。

塩素中和剤を使用


カルキ抜きで最もメジャーな方法です。

アクアリウムショップやホームセンターなどでカルキ抜きや塩素中和剤などの名称で販売されています

昔はハイポと呼ばれる固形のものが使用されていましたが、現在では液体タイプの製品が主流になります。

要する時間は1〜2分ほどでほとんど時間はかかりません。

カルキ抜きをしたい水道水の量に合わせて適用量を入れるだけでカルキ抜きが完了する素晴らしい製品です。

私がオススメするカルキ抜きはリバースシリーズです。

リバースシリーズはカルキを除去するだけではなく、中に含まれる特殊成分によりリン酸やケイ酸なども除去してくれるのでコケの発生しにくい水質に調整してくれます。

RO浄水器を使用


RO浄水器はアクアリウムに使用する飼育水を作り出すための製品になります。

RO浄水器はカルキだけではなく、水道水に含まれるケイ酸や重金属などもしっかりと取り除いてくれます

熱帯魚を飼育する上で有害になる物質を根こそぎ取り除いてくれる素晴らしい製品です。

しかしこのRO浄水器は高価な製品のため、なかなか手が出ない方が多いと思います。

また本体以外にもチューブやカートリッジなども揃えなければならなく、さらに水道にホースを繋いで作業をしないといけないので手間がかかるのも難点です。

本格的にアクアリウムをする際には必要になりますが、初心者の方はよほどご予算に余裕がなければ購入はオススメしません。

おわりに

さて今回はカルキ抜きの方法についてご紹介をいたしました!

基本的には塩素中和剤を使用したカルキ抜きの方法が最もオススメです。

バケツと塩素中和剤さえあれば取り組めますし、何より時間がかからないのが素晴らしいです。

是非みなさんもお試しください!