熱帯魚に合わせた餌の種類と選び方!アクアリウムのプロが選ぶオススメの製品は?

餌は熱帯魚を飼育するうえで必ず必要になるものです。

現在餌は各メーカーから様々な餌が販売されており、それぞれ価格や特徴が違います。

そのため初心者の方はどの餌を購入すればいいか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。

今回は餌の種類と選び方についてご紹介したいと思います。

餌の種類と特徴は?

餌の種類は大きく分けて人工餌と冷凍餌の2種類があります。

人工餌はその名前の通り人工的に製造された餌で、熱帯魚の健康面をしっかり考えて製造されているため栄養価の高い製品が多いのが特徴です。

冷凍餌は自然界に存在する生物を餌用に冷凍しているものになりますので、熱帯魚も自然と食べてくれる事が多く餌付いていない状態の個体や稚魚に与える餌としてオススメです。

さてこの2種類の餌について詳しくご紹介していきたいと思います。

人工餌の種類と選び方


人工餌には製品によって餌の形状に違いがあります

これらは熱帯魚の種類によって習性や趣向が異なるため、熱帯魚の種類ごとに食べやすいように作られています。

人工餌の種類は粒タイプ、フレークタイプの2種類があります。

粒タイプはその名前の通り顆粒状になっており、フレークタイプは薄いシート状に加工されています。

以下で詳しくご紹介していきます。

粒タイプ


粒タイプは細かい粒々の状態に加工されています。

一粒一粒が小さいため、小型の熱帯魚でもひとくちで食べられるように作られている製品が多いです。

また粒状なので水に溶けにくくなっており、飼育水を汚しにくい性質となっております。

また粒タイプには沈降性と浮遊性の2種類があります。

底層に住む熱帯魚のために沈む性質を持つ沈降性の餌と、上層〜中層付近に住む熱帯魚のために水面に浮かぶ性質を持つ浮遊性の餌です。

餌の種類が非常に多く熱帯魚の種類ごとに餌が販売されており、熱帯魚ごとの習性や趣向に合わせて購入する事ができます。

オススメの製品はひかりクレストやADAから販売されているフィッシュフードシリーズです。

フレークタイプ


フレークタイプはシート状に加工されており、浮遊性の性質を持つ餌です。

薄く加工されているため水にも溶けやすいため、突くと崩れるようになっています。

中層〜上層付近の熱帯魚に最適で、消化に良いので食べ過ぎによる悪影響を与えづらい作りになっています。

しかし水に溶けて水質悪化に繋がってしまう傾向があるため、与えすぎには注意が必要です。

オススメの製品はひかりシリーズのネオプロスです。

他のフレークタイプの餌に比べて水質を汚しづらく、食いつきが良いため餌付いていない個体にもオススメの製品です。

冷凍餌の種類と選び方


冷凍餌は自然界に存在する生物を餌用に冷凍した製品ということもあり、熱帯魚の食いつきが非常に良いのが特徴です。

餌付いていない個体や稚魚のような人工餌を食べてくれないような個体に与えるとよく食べてくれます。

ただし人工餌のように栄養価を考えて作られているわけではないので、冷凍餌ばかりあげてしまうと栄養が偏ってしまいます

また飼育水を汚してしまうため与えすぎには注意しましょう。

冷凍餌はキョーリンから販売されている赤虫やブラインシュリンプ、ホワイトシュリンプなどがオススメです。

おわりに

さて今回は熱帯魚の餌の種類と選び方についてご紹介いたしました!

いくつかオススメ製品もご紹介いたしましたが、今回ご紹介した製品は高品質のものが多いためどれを購入していただいても良いかと思います。

また熱帯魚によって食べる食べないと言ったこともあまり起きづらいと思いますので、人工餌と冷凍餌をひとつずつ選んでご購入いただくと良いでしょう!